2005-01-01から1年間の記事一覧

グラフィックボード購入

PC

以前から買い替えを考えていたグラフィックボードだけれど、やっと先週、ヤフオクでELSAのGLADIAC 544 AGPを購入。チップはGeForce 6200、ビデオメモリはDDR 128MB。そしてファンレス、非常に静かである。LinuxはnVidiaが公開しているドライバを使用して快適…

ソフトウェア開発技術者試験 合格発表

ソフ開ですが、合格発表されていることに今日気付いて、見てみた。 結果は見事、不合格。 \(`Д´)/ スコアは以下の通り。 午前: 645点 午後I: 655点 午後II: 550点 午前、午後Iともギリギリ通って、午後IIで敗退ってわけですか。 前回は午後Iが通らなくて…

近況

また一ヶ月近く更新してませんでしたが、忙しかったんです。ごめんなさい。 レポートとか部活とかバイトとか研究室とかでいろいろと。まだまだ暇にはならないなあ、オペレーティングシステムのレポートやらないと・・・。

機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

公開日のレイトショーで観に行きました。 一緒に観た友人はかなり楽しめたようだけれど、僕としてはイマイチだった。 基本的には、TV版Zガンダムを観た人が、新しく追加されたカッコいい戦闘シーンを楽しむための映画。 もとの話からして複雑なのを、背景の…

本が売れた

Amazonマーケットプレイスに先日出品していた本のうちの2冊が昨日と今日で立て続けに売れた。 どちらも1000円で出品していて、Amazonから送料として260円が出て、手数料として250円引かれる。実際の送料は冊子小包で340円かかったので、1冊あたり670円の利益…

バイト

土日は某大手家電メーカーの展示会で掃除機の説明をやっていました。 サイクロン式の掃除機はCMを見たら楽そうな印象を受けるけれど、買ったあとで実は中を洗わないといけない*1ことを知るっていうパターンで、結構クレームが多いらしい。 ちょっと手間がか…

ハードディスク到着

PC

注文していたハードディスク LHD-PBC80U2(B) が一昨日届いた。 大きさはやっぱり先輩が持っているメルコ(多分)のやつより大きいけど、持ち歩く分には全く問題ない。アルミのボディが見るからに頑丈そう。ところで、昨日の朝にPCサクセスから「発送しました…

ポータブルハードディスク LHD-PBC80U2(B)

PC

武道部の写真データがThinkpadのハードディスクを圧迫しているので、その他のデータのバックアップも兼ねてポータブルのハードディスクを買うことにした。で、PCサクセスにて注文。18,200円也。 耐衝撃ボディ採用で容量は80GB、色はシルバーとブラックがある…

Amazonマーケットプレイスに出品

とくに多いのが本。すでに本棚の許容量をはるかに超えてしまっている。 読まない本がたくさんあるのだけれど、古本屋に持って行くと2束3文で買い叩かれるのは目に見えているので、どうせなら売れそうなやつはネットで売ろうと思い、試しにAmazonマーケットプ…

部屋の整理

GWを利用して部屋の整理をしているのだけれど、なかなか進まない。 狭い部屋なのにモノが多すぎるんだよなあ。 とりあえず、要らないものはどんどん処分する、と。

アート・オブ・スターウォーズ展

一昨日、名古屋のささしまサテライトで開かれているアート・オブ・スターウォーズ展に行ってきた。 旧3部作とEP1、EP2のコーナーは京都で2回開催されたアート・オブ・スターウォーズ展と同じ、というか、そこからいくつかをピックアップして展示されていた…

JR宝塚線の脱線事故について

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 死者は100人を超す可能性も出てきたようで、本当にいたたまれない。実家が関西だし、高専時代は兵庫県の人もたくさんいたので、知り合いが巻き込まれていないか心配。宝塚線のあたりは人口も多いし、通勤・通学の…

疲れた〜

昨日は授業が1限から6限まで全てあり、授業後は午後6時から大学のバイトのミーティング、それが終わったら研究室の先生とテーマについて話をして、8時ごろから実験の被験者。実験が全て終わったのは12時過ぎだったよ・・・疲れた。

月曜はフリー(fully)になりました

1学期時間割 月 火 水 木 金 18:30-9:45 技術者倫理 オペレーティングシステム 日本語法A 29:55-11:10 神経生理工学 311:20-12:35 データベース論 データベース論 413:35-14:50 画像工学 計算理論 515:00-16:15 輪講 616:25-17:40 計算理論 専門は残り6単位…

受験生の問題 解答

昨日とりあげた、ソフ開午前の受験生のコーヒー紅茶の問題について。答えは「イ 受験生は朝、サンドイッチを食べないならばコーヒーを飲む。」である。前提条件を箇条書きしてみると、 条件1 紅茶かコーヒーのどちらかを飲み、両方を飲むことはない 条件2 紅…

受験生は毎朝必ず紅茶かコーヒーを飲み・・・

ソフトウェア開発技術者試験(略してソフ開)を受けてきた。 勉強するかも知れないなんていい加減なこと書いてたら案の定、机に向かって勉強したのは前日の夜だけ、我ながらなんと意志の弱いことか・・・。 午前4時頃に寝て7時に起きて8時2分のバスに乗るつも…

祖父の死去

3月のはじめに父方の祖父が亡くなった。 通夜の日は僕の空手の昇級審査の日だったので、昇級審査を済ませてすぐに新幹線に乗り、愛知県から京都府の実家に帰るという、ハードな1日であった。 祖父は約20年間も糖尿病を患っていて、4年ほど前に片足が壊死して…

更新しなかった言い訳

1ヶ月以上更新しませんでしたが、僕はまだ生きてますので心配しないでください。 なんでかというと、春休みになってもバイトやら部活やら、祖父が亡くなったりやらで思ったほど暇にならなかったことと、気力が大幅にダウンしたからです。スミマセン。

Jef RakinとCanon Cat

ヒューメイン・インタフェース(asin:4894714205)を読んでいたら、Canon Catのことが頻繁に書かれている。そのわりにはCanon Catがどういう素性のものなのかよくわからなかったので、少し調べてみた。 しかし相当にレアな代物らしく、日本語で書かれた資料は…

ロバート・ニュートン・ペック「豚の死なない日」

読了。中学のときに読書感想文のために読んだことがあって、昨年末にブックオフで見かけて懐しくなって買ったもの。いろんなエピソードがある中で特に印象に残ったのが、豚のピンキーを殺す場面。ピンキーはロバート少年が隣人のタナーさんからもらって大切…

連休明け

結局、連休はどこへも行かず、ネットするか寝てばっかりのダメな生活だった。 忙しいときは「あれがやりたい、これがやりたい」とか思って休日が待ち遠しいのだけれど、暇になってみると何もやる気が起こらなくなる。 寝るのは悪いことじゃないし、まあいい…

Eclipse

PC

昨日からEclipseをいじっている。と言っても本体とプラグインのインストールをしているだけだけれど。 FindBugsプラグインをインストールしたところ、実行しようとするとInvocationTargetExceptionが出てしまう。なんで?

昨日はシチュー、今日はカレー

普段は大した料理はしないのだけれど(野菜炒めぐらい)、昨日はシチューを、今日はカレーを作った。 昨日のシチューはバターを焦がしてしまい、変な色に・・・、今日のカレーはちょっと水が少なかった。 どちらも味は悪くなかったです。

AQUAZONE

PC

最近、AQUAZONEが無性にやりたくなってきた。 AQUAZONEというのは、一言で言えば熱帯魚飼育シミュレーション。パソコンで熱帯魚を飼おうというゲームである。 僕は何年か前(今classicと呼ばれているものが最新版だった頃)にやっていたのだが、グラフィックも…

4連休

明日は修士の試験があるらしく、大学が休みになる。 というわけで、明日から4連休! とはいえ、やることはいろいろあるのだけれど、プログラミングのレポートとか、プログラミング言語論のレポートとか。

SELinux

Apacheの設定でDocumentRootを変えてもうまく動かないので変だなと思って調べてみると、SELinuxが原因らしい。SELinuxの設定でうまくいくようだが、めんどうなのでSELinuxは無効にしておいた。参考:http://www.selinux.gr.jp/documents/FC3-SELinuxmemo.html

関心空間

久しぶりに覗いてみたら、日記の機能が追加されている。ブログ流行の影響ですな。 ところで、関心空間のキーワードにトラックバックをつけたら面白そう。

14時間睡眠

昨日夜12時頃に寝て、今日は昼の2時近くまで寝ていた。 明日提出のプログラミングのグループ課題は昨日既に終わらせているし、気持ちにすごく余裕がある。なんとも珍しい。 とはいえ、明後日にはプログラミング言語論のレポート提出があるのだけれど。

ビデオカードのこと

1月29日の日記でFedora Core 3を再インストールしたと書いたが、Xが固まる問題は発生率は低いがまだ残っている。 これはビデオカードを換えた方がいいかも。 今使っているビデオカードはRIVA TNT2 Ultraを積んだASUS製のもの。5年近く前のもので、しかも購入…

Thinkpad中毒?

PC

デスクトップマシンのキーボードを叩いているときに、ふとポインタを動かそうとして右手の人差し指が"H"キーの左上に伸びてしまう。 それにしても、ノートPCを選ぶにあたって僕はポインティングデバイスのことはとくに考えなかったのだけれど、キーボードか…