man

実はかなり前からデスクトップマシンでmanが見られなくなっていた。たとえば"man cp"とか打つと、

XXX
XXX WARNING: old character encoding and/or character set
XXX

ていうメッセージが表示されて、本文が見られない。
システムの文字コードをutf8からeucに変更したのが原因だと思うのだけれど、ネットで調べてみても同じような症例がなく*1、対策も見つからなくて困っていた。

で、今日休講になった時間を利用して調べていたら、次のような文字化け対策の記述を見つけた。

【/etc/man.config】
【変更前】JNROFF     LANG=ja_JP.UTF-8 /usr/bin/groff -Tnippon -mandocj
【変更後】JNROFF     nkf -e | /usr/bin/groff -Tnippon -mandocj

要するに、前に"nkf -e" を付けるということ、これをヒントに"/etc/man.config"の

NROFF           /usr/bin/nroff -c --legacy NROFF_OLD_CHARSET -mandoc 2

という行を

NROFF           nkf -e | /usr/bin/nroff -c --legacy NROFF_OLD_CHARSET -mandoc 2

のように変更すると、manが表示されるようになった。
先頭にwarningのメッセージは表示されたままだが、使う上で支障はないので良しとする。

*1:「文字化けする」という例はあるのだが、僕の場合は全く表示されない。